VEHICLEは、企画・デザイン・ものづくりを軸に、プロジェクト全体を創造的にマネジメントするクリエイティブカンパニーです。
2017年の設⽴以来、グラフィックやウェブだけでなく、商品や空間、ブランドの⽴ち上げまで、ジャンルを越えた多様なプロジェクトに携わってきました。
また、東京・南⻘⼭ではギャラリー&ショップ「TROLLEY」を運営。カルチャーや⽇常にまつわるモノ・コトが考査する場づくりにも取り組んでいます。
⼈と⼈、⼈とモノ、⼈と場所のあいだにある「つながり」を⼤切にしながら、そのプロジェクトを通して、これからの時間や体験がより豊かになるように設計しています。
⼩さなアイデアが世界を少しずつ変えていく、そんな⼿応えを信じて、⼀つひとつのプロジェクトに向き合っています。
⼟や紙、布や光といった素材の気配に⽿をすませ、⼿の跡が残るものや、使うほどに馴染むかたちを、⼈と⽇常のあいだにそっと置いていくような、そんな仕事を、これからも。同時に、私たちは、プロジェクトの本質を捉え、全体を⾒渡し、細部にまで責任を持つマネジメントのプロでもあります。
想いと現実のあいだを往復しながら、チーム・スケジュール・予算・成果物までを総合的にデザインし、プロジェクトそのものが“うまくいく”ことを、真摯に、⼒強く⽀えています。
EN
VEHICLE is a creative company that creatively manages entire projects based on planning, design, and manufacturing. We have been involved in a wide variety of projects across genres, from graphics and web to products, spaces, and brand launches.
The company also operates the gallery and store “TROLLEY” in Minami Aoyama, Tokyo. We are also involved in creating a place where things related to culture and daily life can be examined.
While valuing the “connections” between people, between people and things, and between people and places, we design our projects so that the time and experiences of the future will be enriched through them.
We are working on each project with the belief that our small ideas will change the world little by little.
We will continue to work with materials such as clay, paper, fabric, and light, listening to their signs, and gently placing things that leave traces of our hands and forms that become more familiar as they are used, between people and their daily lives. At the same time, we are also management professionals who grasp the essence of a project, see the whole picture, and take responsibility for every detail.
We are the ones who, while moving back and forth between the desire and the reality of the project, comprehensively design the team, schedule, budget, and deliverables, and support the project itself to “go well” with sincerity and strength.
私たちにできること
企業、ブランド、サービスのブランディング、グラフィックやウェブデザイン、ホームページやコンテンツ制作、ショップや展覧会企画のサポートやグッズの企画・制作
COMPANY
[設⽴年⽉⽇]
2017年10⽉17⽇
[資本⾦]
500万円
[従業員数]
3名、外注パートナー4名
[代表プロフィール]
後藤⼯ Takumi Goto
プロデューサー、プロジェクトマネージャー
略歴:
1978年東京都出⾝
桑沢デザイン研究所卒業
ここのえ株式会社、DRAFT、methodを経て独⽴
2017年株式会社ヴィークル設⽴
お仕事のご相談は以下よりお問い合わせください
RECRUIT
プロジェクトマネージャー募集
ヴィークルは社内外のメンバーとともにプロジェクトの企画や制作進行管理、ショップディレクションやグッズの制作など、さまざまな業務をおこなっております
今回、各プロジェクトの企画やスケジュール・予算管理を担当いただくプロジェクトマネージャーを募集いたします
勤務地は外苑前と青山一丁目のあいだ、各駅より徒歩7-8分ほどの場所です
ご興味いただける方は履歴書と志望動機、希望の雇用形態(正社員またはアルバイト)を以下メールアドレスまでお送りください
また、働き方(フルタイム、プロジェクトごと、週2-3日、土日可など)の希望もあわせてお知らせください
〈応募メールアドレス〉
info@vehicletokyo.com
いただいた資料を拝読し、面接希望の方には1週間以内に面接のお知らせをお送りさせていただきます
雇用形態
正社員・アルバイト
業務内容
プロジェクトマネージャー
プロジェクトの進行ディレクション及びクオリティ管理 、リサーチや企画設計、提案、プロジェクト予算管理、
また、ウェブサイト制作の進行管理全般など
給与
経験能力、前職給与を踏まえご相談
社会人経験2-3年以上、Excel・Word・PowerPointを用いての資料作成が可能な方希望
各種社会保険完備、交通費全額支給、健康診断、賞与、昇給(年1回)
*どちらの職種も3-4ヶ月程度の試用期間あり
募集期間:随時
さまざまな領域に一緒に挑戦できる方との出会いを楽しみにしております